【芦屋市】6月6日、阪急芦屋川駅近くにオープンした「Cafe & Gallery 洋燈」。1万種類のクリームソーダって、どういう事!?

2025年6月6日(金)に、Cafe & Gallery 洋燈という1万種類のクリームソーダを扱う専門店が出来るとの情報が。チラシ

クリームソーダというと、メロンソーダチェリーのイメージが強いので、気になるところ。

というわけで、6月18日(水)に行ってきました。

こちらがあるのは、阪急芦屋川駅から約300m東に歩いた、線路沿いのビルの2階。エントランス

以前、現役大学生の本気餃子屋だった頃に訪れた場所でした。Taro入口

看板
2023年2月10日(金)に、阪急神戸線の神戸三宮行き普通電車に乗っていると・・・。 「夢」と書かれた看板のあ …

店先には、確かにクリームソーダのイラストと「10,000種類」と書かれた看板が置かれています。玄関

というわけで、ドアを開けると・・・。

店内は、88個のトルコランプが置かれた幻想的な空間に。店内

カウンター奥の棚にはカラフルなシロップとグラスが並んでおり、ランプの明かりと見事にシンクロしています。棚

メニューは味が色ごとに分類され、注文はメモにその組み合わせを書きます。

それが1万通り以上、というわけで筆者がオーダーしたのは竹炭塩レモンクリームソーダ

自分の手元にも、オリジナルのランプが置かれたような感覚になりますね。

ちなみに「お店の雰囲気を壊さないように」と、紙の伝票代わりに置かれるのがこちらの鍵。鍵

こんな気配りも嬉しいですね!

※情報提供、ありがとうございました!

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!