【西宮市・芦屋市】阪神電車に「赤胴車」が5年ぶりに復活!5月下旬から、運行を開始する予定です!!
2025年5月下旬、阪神電車に「赤胴車」が帰ってきます。
\阪神電車に「赤胴車」が帰ってくる!/
2020年まで阪神電車の顔としてみなさまに親しまれた「バーミリオン」と「クリーム」のツートンカラーが、2025年に再登場します。8000系の全19編成を対象にデザインを順次変更。
最初の編成は5月下旬頃に運行開始予定です!#阪神電車 pic.twitter.com/S2kJGUbExq— 阪神電車【公式】(阪神電気鉄道) (@hanshin_pr) March 3, 2025
対象になるのは、阪神本線で運用される8000系電車(全19編成)。
1984年にデビューした当時のカラーリングに復元されることとなります。阪神大震災で被災しその一部が廃車となっていますが、2014年10月には現存車両の全てが、リニューアル工事と合わせて現在の姿になっています。
最近は全国の鉄道各社で復刻塗装がブームとなっていますが、いずれも1編成程度とわずか。

国鉄急行色に復元された、えちごトキめき鉄道の車両
ですが、これほどまで大規模に変更されるケースは、極めて異例かと思われます。
ちなみに最後に赤胴車が運行されたのは、2020年6月の武庫川線。
この時の車両のうち、7890号車は武庫川団地に保存されています。
なお8000系電車は車内防犯カメラの設置の対象外となっており、近年中に新しい車両に置き換えられるとの発表がなされています。
今回の塗装変更が、最後の晴れ姿になるかもしれませんね。