【西宮市】門戸厄神地域活性化委員会が、今年も鯉のぼりを設置!新たに寄贈も募っているそうです。

2024年4月18日(木)頃から、今年も阪急門戸厄神駅付近の商店街などで、門戸厄神地域活性化委員会の人たちによる鯉のぼりの設置が行われています。駅前①

調べてみると、もう10年以上の歴史があるようですね。

最大の”会場”となるのが、阪急今津(北)線沿いの北口町1号公園公園①

大小さまざまな鯉のぼりを、電車の車内からも見ることが出来ます。公園②公園に遊びに来ていた親子連れも、記念写真を撮っていました。

また、駅の東側にある商店街を東に進むと、駐車場には小さな子鯉たちの群れが。駅前②子供たちが、ワークショップで色塗りをした鯉も見られます。

さらにそのそばにあるイタリアンのお店、Doors Kitchenには赤と青の鯉が一対で。ドアーズキッチン

そして商店街の東端にあるナカジマ美容室にも、軒先に飾られていました。ナカジマ美容室こちらのオーナー、中島国隆さんによると「最近は、鯉のぼりを飾るのに制約が多い。寄贈してもらえれば、大事に使いたい」とのこと。

これからも、この季節に優雅に泳ぐ鯉のぼりが見られるといいですね!

2024/04/30 15:00 2024/04/30 22:27
古本卓嗣

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集