【西宮市】10月4日に、笠屋町交差点南にグランドオープンしたラーメン店「DURA麺TE」。泡系ラーメンのような鶏白湯スープが特徴です!
2022年10月5日(水)、臨港線と小曽根線が交わる笠屋町交差点を通った時のこと。
その南西角にあるコンテナハウスに、↓↓の幟を発見!
DURA麺TE(ドゥラメンテ)というラーメン屋で、10月4日(火)にグランドオープンしたばかり。
お昼前とあって、数人の列が出来ていました。
少し待ってから中に入り、「誘惑の白」鶏白湯sobaとブラック飯(小)のセットを注文しました。お店で明言されてはいませんが、いわゆる泡系ラーメンを思わせる見た目。
麺を持ち上げると、細かい気泡が細い麺に絡みつくのがよく分かります。また、ブラック飯をスープに浸して食べると、トッピングの炭火焼鳥の香ばしさが引き立ちます。
テーブルには柚子胡椒などの薬味もセットされています。個人的には、柚子七味を加えると口の中が華やぐような印象を受けました。
次回は「刺激の赤」鶏白湯赤sobaにチャレンジしたいと思います。