【西宮市】"1.17"から27年・・・。今年も震災記念碑公園で、阪神・淡路大震災の追悼式典が行われています。
1995年1月17日(火)に発生した、阪神・淡路大震災から27年。
2022年も西宮震災記念碑公園では、追悼式典が行われました。
きょうは #阪神・淡路大震災 から27年。#西宮市 では満池谷の震災記念碑公園で式典が行われます。現地は周辺の住民さんのほか、記者さんが大勢、集まっておられます。先日は津波警報などもありましたが、防災の思いを新たに、取り組んでいきたいと思います。 pic.twitter.com/4Pvjqjis30
— 浜・川・山の自然たんけん隊【公式】 (@hamakawayama) January 16, 2022
発生時刻の午前5時46分に黙祷。
その後、園内入口付近のテントで献花が配布されています。白いカーネーションを供え、記念碑に手を合わせる方の姿も見られました。
なお、献花の配布は無くなり次第終了とのことです。
この式典以外にも、1月16日(日)には、廣田神社でも阪神淡路大震災追悼祭がありました。
過去を振り返るだけでなく、このような試みも必要だと感じました。