【西宮市】今一度、平和について考えてみませんか?北口ギャラリーで、今年も「原爆展」開催中です。

2019年7月26日(金)から、阪急西宮北口駅北にあるアクタ西宮東館2階にある北口ギャラリーで「原爆展」が開催されています。アクタの看板自らも生後4か月の時に被爆したという、西宮原爆被害者の会会長の武居勝敏さんが”語り部”として参加されています。武居勝敏さんもちろん”その瞬間”の記憶はないそうですが、成長する過程で出会った人や景色から見聞きした体験を、自らの記憶から引き出すように、切々と語ってくださいました。

会場には、原爆投下による被害にあった物品も。展示に見入る女性たち当時を物語る写真と合わせて展示されており、そちらに見入る人の姿も見られました。

また、会場には「おりづる」のコーナーも。千羽鶴を折る親子ここで折られた鶴は「千羽鶴」として、8月6日(火)に、武居さんらが広島平和記念公園に持参されるとのことです。

核兵器の恐ろしさに触れ、今一度、平和について考えてみたくなりました。

会場は↑↑の北口ギャラリーで、期間は7月31日(水)までとなっています。

(文:古本卓嗣)

古本卓嗣

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!