【西宮市】2025年もいよいよ幕開け!門戸厄神東光寺から、元旦の様子をお届けします!
明けましておめでとうございます!
2025年もいよいよ幕開け。
昨年はベイエリアに足を運んで、初日の出の様子をお届けしましたが・・・。
今年は趣を変えて、門戸厄神東光寺へ行ってみることにしました。
表門は午前6時開門ということで、既に多くの参拝客が訪れています。
境内には、巳年にちなんだフォトスポットも。というわけで、こちらでご来光を拝むことにしました。
この日の日の出時刻は午前7時6分ながら、生駒山方面に雲があって、太陽はなかなか顔を出さず。その姿が見られたのは、7時12分頃でした。
ちなみに、年が変わる瞬間の甲子園素盞嗚神社では、とんど焼きが。
また、近くの月見里公園に保存されているSL、C11-311号機にも日章旗と鏡餅が飾られています。
そして、阪急西宮ガーデンズ本館2階のエントランスにも「New Year GARDENS」と書かれたオブジェが。
色とりどりの竹などが用いられていて、どうやら門松をモチーフにしているようですね。
本年もよろしくお願い申し上げます。