【西宮市】今年の一番福は、尼崎市在住の高谷望巳さん!開門神事直後の西宮神社の様子をお届けします。
2024年1月9日(火)から始まった、西宮神社の「十日えびす」。
注目の開門神事の一番福は、尼崎市在住の高谷望巳さんでした。
#西宮神社 #福男選び 現場から撮れたての動画お届けします
今回は本殿前で転倒する方もありはらはらする展開に pic.twitter.com/Bi448e5gJj— 西宮流編集室(にしのみやスタイル) (@nishinomiya) January 9, 2024
陸上部に所属している、19歳の大学生だそうです。
直後には、境内のあちこちで号外の配布も始まりました。
高谷さんをはじめとする3人の福男がインタビューされる様子も、遠巻きながら見られました。
その脇には、これらの方々に贈答される品々の展示も。
ちなみに本殿前では、お神酒のお振舞いも始まりました。樽酒に阪神タイガースのマークが描かれているのは、地元ならではかもしれませんね。
また、大まぐろの展示も行われていますが、今年からは4年ぶりにお賽銭の貼り付けが解禁に。鹿児島産のもので、2.3mある魚体には、既に多くの硬貨などが張り付けられています。
なお、午前6時の開門以降、先着5000人までは「開門神事参拝之証」を授かることが出来ます。
新年早々から大きなニュースが続いていますが、以降は穏やかな1年になるといいですね!