【西宮市】阪急西宮ガーデンズ本館5階の「スタジモにしのみや」が9月30日で閉館。約8年の歴史に幕を閉じます。
阪急西宮ガーデンズ本館5階にあるコミュニティースペース、スタジモにしのみや。こちらが2023年9月30日(土)で閉館となります。
入口を入って右側にあるのが、イベントやセミナーが行われる貸しスペースゾーンのStajimoルーム。※「西宮浜アート散歩」プレレクチャーの様子(2018年)
「阪急阪神 ゆめ・まちソーシャルラボ」といった講座はもちろん、絵本の読み聞かせ教室など、幅の広い内容が展開されていました。
中には「お菓子の家を作ってみる」というワークショップも。外で見ていた子供が入ってくる、というハプニングもありました。
入口の左側にあるのが阪急西宮ギャラリーで、この場所にあった阪急西宮スタジアムなどが再現されたジオラマがあります。
他にも阪急電車や阪急ブレーブスにまつわる展示もあります。これらはスタジモ開設以前からあっただけに、今後の動向が気になるところです。
オープンの2015年4月11日(土)に行われたキックオフイベント「西宮七縁」には筆者も参加しただけに、寂しさを感じます。
古本卓嗣
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索