【西宮市・芦屋市】JR西日本に続き、阪急・阪神も大晦日深夜の臨時列車運転を中止します。年末は、阪神芦屋駅の快速急行通過にもご注意を!
2020年12月18日(金)、阪急電車は大晦日深夜の臨時列車運転中止を発表しました。
【大晦日の臨時列車の運転中止について】
阪急電鉄と能勢電鉄では、新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、予定していた大晦日の臨時列車による延長運転を中止します。なお、年末年始は、以下のとおり運転します。☆詳しくはコチラ
→https://t.co/KwQwMdUG6o pic.twitter.com/L4j10kG2um— 阪急電鉄 【公式】 (@hankyu_ex) December 18, 2020
ということで、12月30日(水)から1月3日(日)は土曜・休日ダイヤとなります。
また、阪神電車も延長運転・臨時運転を取り止めます。
【大みそか深夜の延長運転・臨時列車運転の中止】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に鑑み、
大みそかの深夜の延長運転と臨時列車運転を中止します。なお、大みそかを含む年末年始は、
12月30日(水)から1月3日(日)まで
土休日ダイヤで運転します。#阪神電車 #大みそか— 阪神電車【公式】(阪神電気鉄道) (@hanshin_pr) December 18, 2020
こちらも、12月30日(水)から1月3日(日)は土休日ダイヤでの運転。
従って、12月30日(水)・31日(木)は芦屋駅に快速急行は停車しませんので、ご注意ください。