【西宮市・芦屋市】大相撲は大関・貴景勝関が優勝、プロ野球は佐藤輝明選手が阪神タイガース入団。2人の共通点とは・・・。
2020年11月22日(日)、大相撲十一月場所で芦屋市出身の大関・貴景勝関が優勝しました。
<貴景勝優勝!YouTubeチャンネル📺>
照ノ富士との優勝決定戦や表彰後のインタビューも収録!
【優勝決定戦&インタビューも収録】優勝 貴景勝 ・大相撲十一月場所https://t.co/C6hh277DUk※動画は本編のダイジェスト版です#相撲 #11月場所 #東京 #貴景勝 pic.twitter.com/nOyulduGrz
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) November 22, 2020
これは2018年の十一月場所以来、二度目の快挙となります。
一方、プロ野球の阪神タイガースにドラフト1位指名されたのが、近畿大学の佐藤輝明選手。
【公式YouTubeチャンネル】
11月12日に実施された、ドラフト1位 #佐藤輝明選手 との仮契約の場に密着しました!https://t.co/nLfd4BBn91 pic.twitter.com/jLB1K4fAG2— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) November 17, 2020
11月12日(木)には仮契約を結びました。
実はこの2人、出身高校が同じなんですね!そう、仁川学院高等学校なんです。
貴景勝関の2学年下が佐藤選手ですので、2人は同時期に同じ校舎にいたことになります。このグラウンドで、いずれも汗を流していたんでしょうね。
2人の「佐藤さん」の今後の活躍に期待したいと思います。