【西宮市】西宮神社で「西宮まつり」が行われます
9月21日(金)から23日(日)にかけて、西宮神社では「西宮まつり」が行われます。
21日は「宵宮祭」。
22日には、1年を通じて最も重要な祭典「例祭」を、古式に則り執り行います。午後からは門前町で「稚児行列」や「こども樽みこし」が巡行します。
23日の「渡御祭」では、本殿で「発輿祭(はつよさい)」が執り行われた後、安井地区を「陸渡御」が神幸します。 「船渡御」では、えびすさまをお載せした御座船を中心に船団を組み、西宮の海を巡行します。
途中、御前浜沖にて海上安全を祈願する「かざまつり」を斎行します。
なお、雨天により内容が変更される場合があります。
詳しくは西宮神社ホームページをご覧ください。
西宮神社の場所は↓↓です。
(画像提供:西宮神社様/文:古本卓嗣)
古本卓嗣
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・岩手県・宮城県
- 秋田県・山形県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県
- 沖縄県
号外NET記事検索