【西宮市】7月20日に西宮神社で行われた「えびす萬燈籠」。美しい灯りに酔いしれました!
2022年7月20日(水)、西宮神社で「えびす萬燈籠」が行われました。7月に行われる「夏えびす」のイベントの1つで、その境内一面に灯篭が置かれるもの。
まだ明るさが残る夜7時頃に行ったのですが・・・。既に多くの人で賑わっていました。
赤門をくぐると、一面の灯りが!その美しさに圧倒されました。福男が走る石畳沿いにも、同じように置かれています。
これらの献灯は、社務所前の受付で申し込むことが出来たようです。
他には、子どもたちが描いた行灯↓↓や、お囃子方もライトアップ。
7月7日(木)にも見られた、神池の天の川はこの日も点灯。かなりの混雑で瑞寶橋は渡らずでしたが、これでも十分満喫出来たかも。
いよいよ夏本番!という雰囲気が伝わってきました。